こんにちは!よっちゃんママです。
昨日の予告通り!山口県へ行って来ました。
元乃隅(もとのすみ)稲荷神社は
アメリカのニュース専門局CNNの
にも選ばれています。
自然の雄大さと神仏の厳かさとの融合といいますか?
同じ海と神社の【宮島の厳島神社】には
「人の栄華」の匂いがしますが、
こちらはダイナミックでもっと原始的な美しさです。
そこから18kmほど離れた
投稿トップの画像「角島大橋」へ移動。
長門市ってご紹介してますが。
もう下関まで来てたんです。
広島から往復300kmくらいかな
って思ってたんですが
なんと450kmでした (^◇^;)
9時間運転しっぱなし・・・
これって家でパソコンに向かってる
姿勢と全く変わんないんですよね w
このベストシーズンは
田舎の国道が大渋滞で、
あと1kmのところから
駐車場待ち。
福岡、鹿児島、尾張小牧、群馬と
いろんなところから観光に
来られてるんですね。
バイクのツーリングの軍団からも
追い抜かれていきました。
駐車場が空くのに
なんと1時間かかってしまって。
しかし、全く苦痛ではなく
気の合う娘との車中は
おしゃべりと笑い声が尽きません。
そして、
昨年12月の行った修学旅行の土産話を
ようやく聞くことができました。
「今度」「今度」って言って
4ヶ月もかかっちゃって。
ずっとバタバタしててごめんね。
おまけに新しいことを勉強したいと言って
全然できてないもんですから
とうとうコンサルの先生の方から
ストップがかかりました。
こちらの状況をご配慮いただいての
ご厚意に感謝です。
アクセルが入りっぱなしのこの生活に
どっかで軌道修正をかけたいって
思っていました。
大事な家族と
いま一生懸命ガンバってる生徒さんのために。
今回は、
そのチャンスをいただいたんだって
ほっとしたところでした。


コメントを残す