子どもとSNSとインフルエンサーと

 こんにちは!よっちゃんママです。

年末に向けて公私ともに忙しい時期に入ってきましたが、

ところであなたは最近、お子さまとじっくりと話をされてますか?

https://twitter.com/mamawa723/status/1063037589127520258

 

夕食後の家族団らんのリビングでの出来事でした。

 

お友達と一緒に、USJにいきたいけど

「お金ないよね〜」

「どうする?」

「アルバイトしよっか〜」

 

からのリサーチで、たどり着いたそうです。

 

「なんでこの人のことを信じたの?」

「だってインスタのフォロワーが多いんよ!!!」

 

まるで、自分たちの判断基準が間違っていない!って訴えるかのような勢いで言い切られました。

つまり彼女たちにとっては、SNSのフォロワーが多い = 信用性が高いという評価なんです。

今SNSでは、特にツイッターやInstagram(通称インスタ)は子どもたちの間で絶大な影響力を与えているようです。

いわゆるインフルエンサーの存在が、彼女たちの思考にしっかりと根付いていってるんですね。

 

「(渡辺)直美が使っていた!」

「◯◯が言ってた!」

とか。

 

またタレントや有名人でなくても、会ったことがなくても、顔出しをしていなくても、フォロワーの数字の多少がインフルエンサーとして人の信用を図るモノサシになっているのです。

はっきりと言うと「フォロワー」や「いいね」は力技でも増やせますし、またツールや広告を使って爆発的に増やすことだって可能なんです。ただ一般の方は、そんな裏ワザがあることを知らないだけです。

もちろん彼女たちも。

彼女の言うその人のブログを見てみると、たった2記事しかありませんでした。それでバイナリーオプションの申し込みへとつながっているんですね。

人生を変えるには「自己投資は必要だ」とか「決断が必要だ」とかそれなりのことは書いてあるので、頭ごなしに「詐欺だ」とかは思いませんし 、投資や投機だってちゃんとしたビジネスはたくさんあります。

しかし、大人が自己責任でするのはいいのですが、 今回のようにお金を稼いだこともなく、またお金にも全く無知で無責任な日本の未成年の子どもたちが何も知らずにサイトへアクセスし、自分に都合のいい情報だけをつまみ食いで取ってこれるがSNSの世界のある意味怖い面でもあります。

2年前に当時18歳で、間も無く高校を卒業するという方から

「コンサルを受けたい!」

と熱烈なオファーを受けたことがあるんですね。

「お金はあるからお願いします!」と。

 

しかし、私は未成年でしたので

「保護者の方の了承も必要です」

ときっぱりと言いました。 

その方の話を聞いてみて人生を変えたい気持ちは伝わりましたが、それを叶えるために保護者の了承をもらうことがネックになるとは、到底思えなかったのです。

つまりご両親を十分に説き伏せてから、〜自分の夢を理解してもらってから〜始めるのが妥当だと判断したからです。

またそれで話を切ったら、彼のいき場のない気持ちが収まらないでしょうから、ヤフオクやメルカリで不用品販売でもお金を稼ぐ方法があることをお伝えして、その日の面談は終わりました。

感覚的に18禁とは、性的なコンテンツサイトを制限する、飲酒・喫煙に関する情報には配慮するとかそんなイメージでしたが、これからは、未成年者に対するお金に関する規制も入って来るかもしれませんね。

正直なところ、受け入れる側の理性も問われるかもしれません。

どこまで本気なのか?お金の出所はどこなのか?もしくは、子ども純粋な気持ちを利用した大人の影があるのか否か。

また考えさせられもしました。お金のことネットの世界のこと、大人になる一歩手前のデリケートな彼女たちの気持ちの寄り添って、親からしっかりと伝えていかなければならない責任があることを。

今どき子どもたちが一体何を考えて、何を基準に行動しているのか、今日はお子さまとじっくりと話をしてみませんか?

 

 

★ネットビジネスで家族と幸せに生きていきたいあなたを応援しています。

 

 

ネットビジネスも子育ても丸ごと

楽しむ方法を配信中 ♡ こちらからどうぞ!!

⏬    ⏬

シェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

よっちゃんママのプロフィール 本名:増岡奈津美 1969年8月2日生まれ、福岡県出身、広島市在住。 14歳と8歳の一女一男を育てるママ。 食品会社に23年間勤務し、2016年5月に退職。 フルタイムで働きながら、手術、2度の出産を乗り越えて 子育てと仕事を両立していたが、 子供の将来を考えて、 お金も時間も必要になり、生き方を模索していた時 2015年8月、小玉歩氏の 「フロントラインマーケティングクラブ」 というネットビジネスのコミュニティを知り 即日入会。 小玉氏の提唱する「ゴールデンルール」にそって まず不用品販売からスタート。 2015年9月より有在庫の国内転売に取り組み 2016年3月に最高利益55万円を達成。 2016年6月より無在庫の国内転売に転向して 2ヶ月目で60万円利益を達成。 お金が必要な方、時間がない方にオススメの     「無在庫の国内転売」 あなたもよっちゃんママと一緒に始めてみませんか? ★いつでもお気軽にお問合わせくださいね★