自分を裏切らないものは?

1年前のぎっくり腰が再発してました。

この時はすでに痛い腰をかばいながら、代々木〜品川界隈を歩いていたんです〜😂

 

https://www.facebook.com/natsumi.masuoka.14/posts/2703631253195713

 

また広島に帰ってからもすぐに治療をすればよかったのですが、ちょっと痛すぎて動けなくて・・・というのは言い訳でして、

そのうち良くなるだろうって一週間以上、放置していたんですね。しかも、遅れて治療に行ったのに、それから1週間以上も通院をさぼっていたんです。

めっちゃ、治りが悪いです。

私がいつもお世話になっている近所の橋本整骨院の先生は、私がゴッドハンドと崇めるくらいすごい先生なんです。昨年の1回目の治療の時にはわずか一週間で完治させた凄腕の持ち主です。

娘も小学生のバレー部時代〜中学の陸上、高校の弓道部にかけてずっとお世話になっており、おかげさまで全く跡が残らずに競技人生に影響なく成長し続けているんです

しかし今回の場合は、私の初動がいけませんでした。

治りが遅すぎます、しっかり詰めて通えばよかった・・・反省。

 

昨日の投稿ですが、かなり反響をいただきました。

「自分のことを言われているようでグサグサ刺さりました。」

「変わることの大切さを教えて頂きました。」

きかけは、生徒さんの日報でした。しかし特に誰のことを書いたわけでなく今までを振りかえって、もっと言えば、あの時の私を思い出しながら言ってる感じですね。

そうです。成長が止まったまま自分の人生を「生きる」ことを放棄して、サラリーマンを続けていた自分に、です。

よく、生徒さんでお仕事が忙しいからこの国内無在庫を

できる時にやっていいか?

飛び飛びでもいいか?

土日まとめてでもいいか?って言われるんですが、

それはいけません!!!

やっぱりそれは効果ないんですよ。とっても稼げない、稼ぎにくいですよ。

人の記憶の忘却曲線がしっかりと示してくれています。人が何かを学んだ時、

  • 20分後には42%忘れる
  • 1時間後には56%忘れる
  • 9時間後には64%忘れる
  • 1日後には67%忘れる
  • 2日後には72%忘れる
  • 6日後には75%忘れる
  • 31日後には79%忘れる

といわれています。

これって、何歳の人を被験者にしたのか不明ですが、私のような歳ですと、これよりひどいんじゃないかって思っています。

だから最初に、詰めてやるのが正解だと。いわゆる、初速が大事!って、いつも言ってるアレです。

それに毎日やってる人には敵いませんよ。学生だってそうじゃありませんか?

毎日、予習復習を欠かさない生徒さんと、試験前に猛烈ダッシュで駆け込む生徒さんとでは、どっちが成績がいいかって、聞かれるまでもないですよね?

初速がスローだから売れ行きも悪くって、モチベーションが下がってますます副業に足が遠のき、また新しいセールスやオファーの心地いいフレ〜ズにふらふら〜〜〜ってしちゃうんですよね。

そして、入会して、またできる時やろう〜っての繰り返し。。。

この際だからはっきりと言いますね!

この世界、一旦足を踏み込んだら、コンサルなりスクールなりでしっかりやり切らないと、あっと今にノウハウコレクター行きのローンの返済地獄が待っています。

大人の半年なんて瞬きですよ。あっという間。

そもそも今までの通りにやって稼げなかったから、その人生で、納得していないから今、ここにいるんですよね?

でしたら、ここは時間を作ってやりましょう。どんな手段を作ってでも、です。これは、絶対です!

不謹慎な例えですが、ご家族にもしものことがあったら、どんな大きなプロジェクトだろうがすっぽかして駆けつけませんか?

いや、親や家族の有事より仕事優先しますよ!

って言い切れるくらいサラリーマン人生にすべてを捧げているなら、それくらい心底サラリーマン道をやり込んでいるなら、

家族のために副業なんて言うのはやめましょう。その時点で、本業にも家族にものすごく不誠実みえますから。

しかし、サラリーマン人生に納得してないから、不満があるからこうやっていろいろ探しているんだと思います。

何か収入が増やせないか?何とか稼ぐ方法はないか?って。

大事な家族や子供達の大きなイベントにしっかりとお金をかけてあげたくて始めたんじゃないですか?たった半年です。本当に、一瞬です。あっという間です。盛りのついた猫のようにしつこく食い下がってほしいんですね。

丸2年、このノウハウで頑張っている生徒さん、近く先生デビューするんですよ。それは彼女が先生をやろうと決めてからわずか一ヶ月後のことでした。いつも交流しているSNS仲間からオファーがあったそうです。

生まれて初めてのネットビジネスとしてこの国内無在庫を始めてから三ヶ月目で利益50万円を達成して、それ以降は平均して40〜50万円を稼ぎ続けています。

一見、順風満帆に見える彼女の置かれた状況は過酷でした。まだ赤ちゃんがいる状況でご主人様が働けなくなり、彼女の細い肩に家事、育児以外にも大黒柱としての役割までもが課せられてしまったんです。

一体彼女がどれだけ頑張って生きてきたのか?私は、毎日毎日、彼女の日報を通して2年以上、見守り続けてきていますからよくわかっているつもりです。

一度だって愚痴ったり悲壮な顔なんかしたことがないんです。いつも太陽のようにニコニコとして、こちらが彼女からパワーをもらっています。

一生懸命、健気に生きている人には、必ず

運が?

神が?

天が?

味方してくれるようになっているんですね。

努力が報われるのは、人のを見ていても本当に気分がいいですね。

 

それと共に私自身しっかりと自分の気持ちを引き締めるようにしています。

両親はもとより、たくさんの方のおかげで今こうしてあなたへ大事なメッセージを届けられていることを。

そんな人生を送れるようになったことを決して忘れないように。

 

★ネットビジネスで家族と幸せに生きていきたいあなたを応援しています。

ネットビジネスも子育ても丸ごと

楽しむ方法を配信中 ♡ こちらからどうぞ!!

⏬    ⏬

シェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

よっちゃんママのプロフィール 本名:増岡奈津美 1969年8月2日生まれ、福岡県出身、広島市在住。 14歳と8歳の一女一男を育てるママ。 食品会社に23年間勤務し、2016年5月に退職。 フルタイムで働きながら、手術、2度の出産を乗り越えて 子育てと仕事を両立していたが、 子供の将来を考えて、 お金も時間も必要になり、生き方を模索していた時 2015年8月、小玉歩氏の 「フロントラインマーケティングクラブ」 というネットビジネスのコミュニティを知り 即日入会。 小玉氏の提唱する「ゴールデンルール」にそって まず不用品販売からスタート。 2015年9月より有在庫の国内転売に取り組み 2016年3月に最高利益55万円を達成。 2016年6月より無在庫の国内転売に転向して 2ヶ月目で60万円利益を達成。 お金が必要な方、時間がない方にオススメの     「無在庫の国内転売」 あなたもよっちゃんママと一緒に始めてみませんか? ★いつでもお気軽にお問合わせくださいね★