よっちゃんを見習う!?

よっちゃんがラジオ体操から帰ってきました。

今年は、皆勤賞〜。

IMG_6106

彼は、誰よりも早く起きて

お誕生日にもらったトーマスのプラレールで遊び

時間になると、サッと立ち上がって

ひとりで公園へ向かいます。

 

そして、帰ってきたら

今度はトーマスのYouTubeを見て、

またある時間になると着替えをして

ちゃんと時間がきたら、学校へ行く。

本当に手がかからないです (^ ^)

 

一方、中2のお姉ちゃんは、

試験期間中というのに、LINE三昧。

 

おまけに

「これを楽しみに一週間生きてる!」

とか言って、毎日何本もドラマをみて

0時を回るころ、

 

「天皇政治のことをなんていうんだっけ?」

「ろくはらたんだいってどこにあったん?」

「日本国内は なに気候?」

 

こんな遅くに、

一番苦手な社会を勉強するから

とーぜん、寝起きも悪く

 

「わたし、、、玉砕してくる」

 

と言って出発しました。

 

夏休みに自由な時間はたっぷりあったのに!

そう、昨晩は塾の自習もサボって

3時間くらい爆睡してましたよ、彼女。

 

もう私も起こしません!!

 

そして、スマホ没収!!!

 

★塾はサボらない

★身の回りのことは自分でする

 

大会で優勝したご褒美にスマホを買う時

本人が決めたお約束でした。

 

誰に似てるんだろう〜

苦手なことから逃げるのこの感じは ^^;

 ・・・。

おっと!

ママも今月の在庫チェックができてなかったー。

 

親ができないことは、子どももできない?

 

親ができていなくても、子どもができていることを

見習うのもありですね。

 

私も娘と一緒によっちゃんを見習います。はい。

 

子育ても自分育てもご一緒に!
《よっちゃんママのメルマガ》
 

ご登録はこちらから

★よっちゃんママ 公式メルマガ★

 

 

 

 

 

 

シェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

よっちゃんママのプロフィール 本名:増岡奈津美 1969年8月2日生まれ、福岡県出身、広島市在住。 14歳と8歳の一女一男を育てるママ。 食品会社に23年間勤務し、2016年5月に退職。 フルタイムで働きながら、手術、2度の出産を乗り越えて 子育てと仕事を両立していたが、 子供の将来を考えて、 お金も時間も必要になり、生き方を模索していた時 2015年8月、小玉歩氏の 「フロントラインマーケティングクラブ」 というネットビジネスのコミュニティを知り 即日入会。 小玉氏の提唱する「ゴールデンルール」にそって まず不用品販売からスタート。 2015年9月より有在庫の国内転売に取り組み 2016年3月に最高利益55万円を達成。 2016年6月より無在庫の国内転売に転向して 2ヶ月目で60万円利益を達成。 お金が必要な方、時間がない方にオススメの     「無在庫の国内転売」 あなたもよっちゃんママと一緒に始めてみませんか? ★いつでもお気軽にお問合わせくださいね★